
Think of the local future from the road station project
Think of the local future from the road station project



Think of the local future from the road station project
Think of the local future from the road station project
Think of the local future from the road station project
Re:Japanesque
地域の素晴らしさを表現する手法は数多あり、
これまでも様々な取り組みやソリューション事例がある中、
私たちは地域に眠る未だ知られていない愉しみや魅力を再発見し、
新しいコミュニケーションを提供する場所として
「道の駅」を起点とした魅力的な場所作りを専門に行うプロジェクトを
全国で初めてスタートします。
私たちが大切にしたいことは地域にある魅力的なヒト・モノ・コトを再発見し、
それを時代のニーズに沿ったアウトプットで
その土地の魅せ方を産まれ変わらせる”Re”の活動にこだわり、
丁寧に課題を抜き出し新しい道の駅の、地域の、そしてその地域で生きる人々の
普段の暮らしを少し素敵なものに変えていく。
そんな活動を目指します。
ABOUT RELOCA
一人一人のお客様の顔を思い浮かべて
これからの道の駅の物語を描き
実現させます
新しいスタンダードを提案します。
地域の魅力を再発見する
地域のまだ知られていない
モノ・ヒト・バショの魅力を
見つけ出します。
表現方法を再考する
道の駅や商品・メニューのリニューアル
など、その土地に合わせた魅力的な
表現方法を見直します。
新たに人の集まる
アクションを整える
人が集まるイベントや、
地域資源を活用した人の流れを作り、
地域の人々の交流の場を生み出します。
魅力を広く伝え
新しい価値を提供する
生まれ変わった道の駅や地域の魅力を、
新たな手法で広く人々に知ってもらう
活動をします。
活動を真摯に評価し
より良くし続ける仕組みを持つ
先を見据えた環境と体制を構築する
ことで、エリア全体の価値を高め、
自立した新しい道の駅を目指します。
地域に根ざした
活動に誇りを持つ
人と人とのつながりを大切に、
地域に根ざした活動で、地域の
想いの実現を共に目指します。
SERVICE
未来の道の駅を考える「仕組み」を
提供します
FLOW
RELOCAのリローカルの流れを
ご紹介します
01
RESEARCH
ローカルの再発見
道の駅の課題を地域全体でみた資産とともに洗い出します。
02
BRANDING
ローカルの物語を描く
ローカルパートナーと共に再発見した課題や魅力を先進的なマーケティング理論を組み込み、新しい施設・地域価値を共創します。
03
OUTPUT
ローカルの魅力を可視化
組み上げたブランドストーリーに共感を産む空間・商品・サービスに再編集して魅力的な施設へとリノベーションします。
04
REPORT
ローカルの物語を語り続ける
生まれ変わらせた新しいコミュニケーションを一時の話題で終わらせない価値とツムグ仕組みとワンストップでメディアリレーションからリノベーションの効果測定など長期的かつ継続的に活性化します。
SCHEME
道の駅に必要な機能を仕組みとして
提供します
RELOCA SYSTEM
わたしたちができること
市場調査
現状把握
コンセプト開発
PR企画
メディア掲載
事業計画
空間デザイン
コンテンツ開発
イベント企画・運営
講演会の実施
商品開発
サービス開発
(リーシング)
パッケージ開発
地域活性支援活動
WEB・SNS
マーケティング
セールス
マーケティング
運営管理
人材育成
地域PV動画制作
オリジナル
メディア制作
WORKS
長年にわたり観光客の方の憩いの場であり、地元住民の方の交流の場であった道の駅。
時代の変化と共に変わることもあれば変わらないこともある。
情報発信、地域振興、休憩場所として人々が集い地域のハブとなるべき場所としての魅力が問われている時代。
道の駅は地域の象徴であり誇るべき場所。
道の駅はなぞのはこれからも人々を魅了する場所として地域に貢献していく。
詳しくはこちら
人と人とのコミュニケーションを生み出しつなぐ場所。
地域に住む人、働く人、地域を訪れる人が楽しく交流し、地域への関心、誇りを高め
地域の人が中心となり地域をつくっていく。
また会いたい、触れたい、訪れたい、
様々な想いを形にする可能性を秘めているのが道の駅。
地域をめぐり隠れた魅力を掘り起こし、生産の現場を体感して表現方法を模索。
生産者が気づいていない魅力の発見、見せ方の提案、
触れてもらうことでモノの良さを感じてもらう。
生産者が喜ぶのは自分の作ったものに触れて喜んでいるお客様の笑顔をみること。
消費者との距離を近くするためのコミュニケーションが大切。
CONTACT
〒150-0011 東京都渋谷区東3-24-2
恵比寿STビル4F
ABOUT US
道の駅からローカルを考える
RELOCAを提供する
日本で唯一の会社です
私達は地域に根ざし、ローカルパートナーと描く未来を目指す
株式会社バンブック
TETSUYA YOKOYAMA
プロデューサー
株式会社バンブック
NATSUKI OGAWA
プロデューサー
株式会社バンブック
YUKIE NAKASHIMA
デザイナー
株式会社バンブック
DAISUKE SAWABE
カメラマン
株式会社 第一プログレス
MASAHIRO HORIGUCHI
TURNSプロデューサー
株式会社 第一プログレス
JIRO SAKAMOTO
TURNS編集長
株式会社 篠崎弘之建築設計事務所
HIROYUKI SHINOZAKI
一級建築士/空間デザイナー
weekendfarmers
TAKASHI OGURA
編集者/農家
このサイトはスマートフォンの
画面を立ててご覧ください。